TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer
シリコンバレーとデジタルデバイド 
シリコンバレーに拠点を置く、大手からスタートアップ企業に至る社員構成データが発表されました。

Yahoo! 米国、Google、Facebbook、LinkedInの4社のいずれにも社員構成に似た傾向が見られました。
マシーン化(コンピューター化)に影響され消滅していく職業と影響されない職業
YAHOO!アメリカの社員構成データ
Google米国の社員構成データ
Facebookの社員構成データ
LinkeInの社員構成データ
[Source: USA TODAY]
各社ともに、男性の割合はおよそ3分の2前後。
人種では、白人とアジア系でほぼ9割を占めています。

コンピュータサイエンス分野は、アメリカ経済の要であり、成長の著しい高額報酬の世界です。
しかしながら、現在、シリコンバレーの技術系社員のうち、
黒人あるいはヒスパニック系の割合は、14人に1人、というところが実情です。

アメリカ全土でみると、労働人口のうち、黒人は12%、ヒスパニック系は14%。
Googleでは、スタッフのうち、黒人は3%、ヒスパニック系は2%。
YAHOO!とFacebookをみてみると、黒人は2%、ヒスパニック系は4%です。

歴史上に見られるような意図的な人種差別ではありません。
むしろ、どこの大学で学んだか、ルームメイトが誰であったか等が、影響しているようです。
シリコンバレーという土地柄が、人脈が非常に大きな影響力を持っており、
人材採用時にも知り合いの紹介が中心。

そもそも、学生時代の友人と起業するケースが珍しくない世界です。
大学寮が同じだった、妹とつき合っていた、等々。
そういう土地柄、設立者が白人やアジア系の企業が多い中、
黒人やヒスパニック系にとっては、敷居が高くなる環境と言えます。

どこの社会でも人のツテは重要です。


今春、Weeblyが実施した起業家マインド調査結果で、
黒人とヒスパニック系に高い起業精神が見られたのにも
それなりの事情があるように解釈できます。

2040年までには、黒人やヒスパニック系の人口が全米の42%に至る見込みです。
マイノリティとはもやは呼べません。
そして、今も日々、中央アメリカからヒスパニック系の人たちが命がけで、よりよき将来を夢見て
米国へ不法移民として入国しようとしています。

誰もがスタンフォード大学や、起業家を生み出している有名校に進学できるわけではありません。
しかし、せめてハイテク社会のデジタルデバイド弱者にならないように、
学び続けなければならないようです。

新しいことを学び続けることは、痴呆症の予防にも効果があると発表されたように。

[参照:The Arizona Republic, and USA TODAY]
Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。