TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer

What's up?

TransDiscoveriesのブログ

自分自身を監視できる機能

10/8/2018

 
iOS12から追加された新しい機能であるスクリーンタイム。
2週間前から始まった、過去1週間のデバイスの使用状況を把握できる機能です。

iPhone、iPadのどちらも使っていますが、アップルのアカウントは同じなので一緒に統計をとられるのかと思ったのですが、端末ごとの使用状況データとなっていました。

職場ではiPhoneを使い、自宅ではiPadを中心に使っているので、使う目的も時間帯も異なります。
ですので、デバイス毎に使用状況が整理されているのはありがたいことです。

子供のデジタルデバイスの使い過ぎをコントロールするには最高の機能だと、世間の親御さんたちは喜んでおられるようです。

しかし、実のところは、大人にとっても非常に便利な機能です。
" "
世の中にはアプリが次から次へと誕生しています。

エンターテイメント、生産性(ビジネス系)、読書、SNS、エキササイズなどと事欠きませんよね。

でも、ウカウカしていたら、就寝前のちょっとの息抜きのつもりでアクセスしたFBで一時間もつぶしてしまい、短くなってしまった睡眠時間に後悔することもあります。

ハイテクな世の中。
何を使い、何を使わないかを選別していかなければなりませんね。

世の中や人の役に立つことを目的に作られたものなのか、ユーザーに中毒症状をもたらすものなのか自分なりに考えていかなければなりません。

そうは言っても、息抜きも必要ですし、面白い動画に笑いたいものです。

15分とか30分とか時間を決めてタイマーを設定して、制限時間が来れば、ストップするしかありません。

スマホやノートパッドで何でもできるようになりました。
小・中学生がノートパッドを覗き込んでいるのを側から見ていると、勉強しているのか遊んでいるのか判断できません。

私たち大人にもまったく同じことが言えます。
子供と違い、他の人に監視される訳ではありません。
それだけに自分の監視は自分自身でしっかりやっていかなければなりません。

「スクリーンタイム」。
自分自身を監視できる有難い機能です。


​
それでは、みなさんのもとにいいことがたくさん舞い込んで来ますように!

​*********************************************
トランス ディスカバリーズは、社会人、学生を問わず、学ぶ意欲のある人たちや、
​学ぶチャンスに恵まれていない人たちが知識やスキルを身につけ、明るい未来を築いていくことを応援します。
**************** (合笑)***************
​

    RSS Feed

    おすすめ記事
    仕事選びの4要素/生き甲斐の4要素
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    August 2019
    July 2019
    May 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth