TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer

What's up?

TransDiscoveriesのブログ

グローバル化を実現するための3つの相殺条件

6/28/2016

 
グローバル化と聞けば、ネガティブに聞こえるかポジティブに聞こえるかは、人それぞれの立ち位置によって違ってきます。

欧米諸国のように、グローバル化で仕事が賃金の低い海外に移転した先進諸国では、格差がますます広がってきました。

失職した欧米諸国の年齢層にとっては、グローバル化とは、ネガティブなもの。

それを反映しているように、英国の国民投票では、EUからの離脱が過半数を占めました。

これからの時代を生きて行く若い世代は、振り返るような過去の栄華を経験していません。
つまり、彼らの思考は未来志向。
若い世代にとっては、不満極まりない結果。
(もっとも、投票翌日になってわかったことですが、若い世代でも詳しいことがわからずにEU離脱に賛成の票を投じた人たちが多数いるそうです。)

グローバル化に多くの不平不満を抱えている先進諸国とは相反して、グローバル化でご利益を被ったのは、インドや中国。

60%だったインドの貧困率は、22%に改善されました。
(平均寿命は、49歳から66歳に伸びました。)

さらに驚きの数字は、中国です。
貧困率は、84%から13%に大きく改善。


ハーバード大学の経済学者であるDani Rodrick氏によると、グローバル化には3つの相殺条件があります。
  • 民主主義
  • 自国の権威/主権
  • グローバル経済の統合

このうちの2つを維持することができても、3条件すべてを満たすことはできないそうです。
言い換えれば、グローバル化を優先するのならば、民主主義か自国の主権を諦めなければならない、ということです。


英国の国民投票の結果は、まるで、同氏の理論を一般庶民にわかりやすく立証したような形に思えます。


グローバル化への代償として、先進諸国には、これからも厳しいチャレンジが続くことでしょう。


それでは、みなさんのもとにいいことがたくさん舞い込んできますように!


[参照:The Washington Post, The Industry of the Future]

    RSS Feed

    おすすめ記事
    仕事選びの4要素/生き甲斐の4要素
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    August 2019
    July 2019
    May 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth