TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer

What's up?

TransDiscoveriesのブログ

日本の化粧品小売業界のカスタマーサービスはアメリカよりレベルが低いかな?

7/3/2015

 
返品パラダイスのアメリカ小売業界にすっかり甘やかされています。
そういうなか、ふと比較してしまう日本での経験があります。

忘れられないし、止めて欲しい嫌なサービスです。

日本のカスタマーサービスは総じて評判がいいようですが、
中には、余計なお世話、と言いたくなるサービスがあります。

それは、化粧品売り場です。
日本では、化粧品は一旦開栓すると返品や交換はできないと思います。
少なくとも私は、返品した経験がありません。

そのためか、美容部員が余計な気を利かせています。


例えば、ある外国ブランドの化粧品ですが、マスカラを購入すると、
その場でマスカラをわざわざ開いて、
「これでよろしいでしょうか」などと言いながら中身を見せる行為です。
数本まとめ買いした時には、すべてを開こうとしていたので、
途中で止めさせました。

しかも、金銭や化粧品を触った後の彼女の指紋と言うのか
手垢と言うのか、得体の知れないものが、新品であるツヤツヤしていたはずの商品を
まるで使い古した商品のように見苦しいものに変身させました。

彼女によると、「不良品だったら申し訳ないので・・・」と。
「不良品率がそんなに高いメーカーなの?」と尋ねると、
返事は「いいえ」。

アメリカでは同化粧品がどういう対応をしているのか、ずっと気になっていました。
まったく同じ商品を購入してみました。
新品商品はそのままの状態で、箱すら開かずに会計を済ませてくれました。

日本での対応には、返品を受け入れない化粧品業界のシステムが問題と思えます。

「お肌に合わないときには、ご使用を中止してください」などと、印字されています。
言い換えれば、「お肌に合わないときは、ハズレ!残念でした」と、ばかりに
消費者は無駄な投資に泣き寝入り。

小さなサンプルを手渡すだけですべてが解決する業界ではありません。
日本の化粧品小売業界も、もう少し消費者のことを考慮して欲しい。
余計なお世話サービスからも美容部員は解放されることでしょう。

    RSS Feed

    おすすめ記事
    仕事選びの4要素/生き甲斐の4要素
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    August 2019
    July 2019
    May 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth