TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer

What's up?

TransDiscoveriesのブログ

外から見える日本のカスタマーサービスの良し悪し

7/15/2015

 
きめ細やかな日本のサービスに異論はありません。
世界一口うるさいと言われる日本人を満足させれば、
世界中の客を満足させられる、とも言われています。

確かに「商品」レベルについては、ユーザーのことをしっかり考慮したデザインは、
世界のトップクラス。

ところが、「商品」や「モノ」ではなく、
「サービス」レベルとなると少し改善が必要になるような気がします。

Picture
日本に住んでいたころ、東京のレストランで
実際に経験したことです。

諸用で外出した帰り際、駅前のレストランでカレーライスを
食べることにしました。
サッサと食べて、帰宅してのんびりしたかったためです。

美味しく食べていたのですが、半分も食べ終わらないうちに、
なんと、私のカレーに針金を発見しました。

たぶん、ポテトを洗うときにでも使ったと思われる、
例のクネクネしたスチールタワシの一部であることは一目瞭然。

すぐに、店員さんに報告したら、「あっ、すみません。すぐに新しいカレーを持ってきます。」と。

えっ、同じ鍋で作ったのでしょう?
気持ちが悪いので断りました。

ところが、店員さんは、無視して、新しい皿にカレーを盛ってきましたが、
まったく手をつけられませんでした。

たぶん、マニュアルどおりの対応だったのでしょう。

しかも、帰るときには、詫びることもなく、しっかりと料金を請求されました。
新しい皿と入れ替えたから問題ないでしょ!と、いわんばかりの態度で
悪びれた様子はまったく伺えませんでした。

それ以来、もちろん、そこのお店には二度と入りませんでした。
それどころか、そのお店の前を通るたびに、
「実はね、ここのカレー・・・」と、話題に花を咲かせました。

日本のレストランの店員さんは、
マニュアルどおりの対応しかできない場面を幾度も見たことがあります。
忠実に教わったとおりに行動することはとてもいいことでしょう。
機械が相手であったり、工場でしたら、絶対に従うべきことです。

ところが、「カスタマーサービス」となれば、人がつきもの。
個々人、考え方や反応が違います。
そこが難しいところ。

仕事の関係上、アメリカ人やカナダ人と外出することが多かったのですが、
人によっては、マクドナルドであってもなにかと特別の注文をします。
そして、対応が気に入らなかったら、二度とそのお店を利用しません。

それ以上に怖いのは、今は、誰もがネット上でフィードバックを公開できる時代になったことです。
日本語であれ、英語であれ、世界中の人たちと情報をシェアできます。

針金入りのカレー。
あのとき、料金を請求されなかったら、
少なくとも今頃は、私のメモリーからは消去されていたことでしょう。
ましてや、知り合いたちに話すこともなかったでしょう。

今日、ある記事を読んでいて5年以上も前のことを思い出してしまいました。
客というものは、僅かなことであっても、いやな体験はいつまでも覚えているのかも。









    RSS Feed

    おすすめ記事
    仕事選びの4要素/生き甲斐の4要素
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    August 2019
    July 2019
    May 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth