TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer

What's up?

TransDiscoveriesのブログ

あなたのスキルは、他社でも通用しますか。

8/8/2015

Comments

 
自分でコントロールできないことのひとつとして、
勤務している会社が他社に買収されるケースが挙げられます。

買収と聞けば、業績が芳しくなく、大手から救済されるケースがありますが、
業績がよく将来性が高いと見込まれた場合も買収のターゲットとなるのは当然です。

2015年のワーストカンパニー(米国)のなかに、
なんと以前勤務していた会社(A社とします)を買収した
某大手企業(C社とします)が堂々とランクインしていました。
思い起こしてみれば、その兆しは当時、既に垣間見ることができました。

どちらもIT企業。
米国のC社は、買収に買収を重ね、規模を拡大していった知名度の高い企業で、
主に政府関連の大規模なプロジェクトを請け負っていました。

C社が目をつけたのは、A社のインドにあるオフショアセンターです。
旨味のあるところだけを切り取るわけにはいかず、C社は、A社全体を買収した形です。
一人ずつA社からエンジニアたちが姿を消して行くなか、私も米国への引越しを決断する機会となりました。

そして、アメリカ本土で、C社とは繋がりがない立場となってから1年が経過するかしないかのうちに、C社のことがニュースで取り上げられるようになりました。

アメリカ政府関連のプロジェクトを数多く手がけていることは知っていましたが、どれもこれも中途半端の状態であり、国民の税金を無駄遣いしている許せない企業というレッテルを貼られてしまったのです。そして、業績の下がったC社は、決算書の粉飾による詐欺行為から訴訟問題へと発展しました。

それが主因で、現在、就職するには最悪の企業(ワーストカンパニー)となってしまったのです。

経営者レベルでない限り、社員にとって、買収合併はまったくの蚊帳の外。
IT業界では日常茶飯事とも言える吸収合併。

「寄らば大樹の影」と言いますが、ただ単に規模が大きいというだけでは、将来性を判断できる材料にはなりません。

海外のIT業界の技術者たちは、自分でコントロールできないことが原因で、路頭に迷うことがないように、いつも新しいことを学び続け、他社でも通用するスキルを身につけています。
私も買収騒動で影響を受けたひとりです。
充分すぎるほどわかります。

あなたの今のスキルは、他の企業でも通用しますか。
Comments

    RSS Feed

    おすすめ記事
    仕事選びの4要素/生き甲斐の4要素
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    August 2019
    July 2019
    May 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth