TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer

What's up?

TransDiscoveriesのブログ

失くしたことを悔やんでいる場合ではありませんよ。

8/18/2015

 
アメリカへ移住間もない頃に、病院で出会った忘れられない患者さんのことです。
年齢は、50代に入ったばかりの人。

この人の名前もまたまたマイケル。
普通だったら、まだ働き盛り。
高校で英語の先生をしていたそうです。

初対面の第一印象は、超イジワルな感じで、しかも心にグサリとくるヘビー級な毒舌ぶり。

アメリカ人と聞けば、滅茶滅茶明るい人たちばかりと思いきや、
こんな人もしっかりと存在します。

身体の自由が奪われてしまった車椅子生活が歳月を重ねていき、
性格も徐々に変わっていき、ネガティブになったそうです。

その大変さは、私の想像の及ぶ範囲ではありません。
そう思いながらも、毒舌に付き合いつつ(そして、もう二度と会いたくないと思いながら)、
何度か顔を合わせていくうちに、毒舌ぶりが姿を消し、
段々とおしゃべりが盛んになってきました。

会話も弾むようになり、シャープな頭脳の持ち主だと感じられました。

そして、ある日、延々と、失くしてしまったものを次から次へと列挙し始めました。
人恋しいのか、なかなか逃れるチャンスをくれません。
なんとか話しを転換させなければ・・・。
「何言ってんの。頭脳がある、話せる、聞ける、手が動く、パソコンが使える。ネットにもアクセスできる。英語圏以外の人を相手に英語を教えられるでしょ!」と、マイケルに負けず劣らずの毒舌で反論しました。

マイケルの顔に一瞬、輝きが走ったように見えたのは気のせいかも知れませんが、
彼の頭が上がり考え事を始めたのは確かです。


確かに失うことへの恐怖感や、失くしてしまったものを悔やんでしまうのは、人たるもの。
レベルこそ違いますが、自分自身にも思い当たる節があります。

しかし、失くしてしまったものを悔やんでもなんら解決になりません。
今持っているものを活かさなければ。

持っていないものや弱点を高めるよりも、
自分ができることや得意なことを強化してパワーアップするほうが、ぐーんと効果的。


マイケルがその後、どうしているのかはわかりません。
もしかしたら、ネット英会話で、車椅子のマイケル先生に出会えるかも知れませんよ。

    RSS Feed

    おすすめ記事
    仕事選びの4要素/生き甲斐の4要素
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    August 2019
    July 2019
    May 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth