TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer

What's up?

TransDiscoveriesのブログ

みんな同じ顔

7/30/2013

 
ムンバイのインターナショナル空港の入管手続きを終え、
空港到着ロビーに出た途端に、今までに経験したことのない、
湿気と暑さの膜が身体じゅうを覆いました。
日本を出発したのが5月初旬のさわやかな時節だった事も重なって、
気温差と湿気をいっそう強く感じたかも知れません。

Read More

ヴェーダ数学

7/26/2013

 
2009年度の調査結果ですが、インドの2州が、世界開発機構が実施したOECD生徒の学習到達度調査に
参加しました。74の国と地域の参加国中、インドの数学はなんと72位と73位に終わり、衝撃を与えました。


Read More

インドの動物園 黄色人種は珍種

7/25/2013

 
インドの動物園に行った時の事です。
動物園とは動物を見に行くところだとばかり思っていましたが、
そうでもない場合があります。


Read More

オーガニックと大豆油

7/24/2013

 
オーガニックと名がつけば、商品単価が高くてもみんなが購入するという気配は薄らいできたようです。
と、いうより、誰もが「オーガニック」というラベルに飛びつくようになった上、メーカーも消費者の動きに
合わせているだけかもしれません。

最近、大豆油とオーガニックに関するちょっと気になる話しがありました。

Read More

身体と車のメンテのどちらに、お金と時間をより使っていますか。

7/23/2013

 
予防と対処策。問題が発生した後に講じる対処策と事前の予防を比較した場合、
予防のほうがはるかに費用対効果がよい、ということは知られています。
IT業界のプロジェクトは当然ながら、ヘルスケアについても同様のことが言えます。

Read More

医師の就職難

7/22/2013

 
患者の立場からすると、経験の少ない若手医師に手術の執刀を握って欲しいとは思わないし、
病院サイドからみても、既に患者を持っている医師を抱え込むほうが、患者の数が増えるらしい。

米国では、新人医師は就職が難しいと聞く。


Read More

インドのMRP

7/21/2013

 
MRPとはmaximum retail price のことである。
つまり、MRP何々ルピーと記載されていたら、その金額が小売の最高価格ということである。
しかし、現実は、見慣れない外国人と思うと、それ以上の金額を請求してくる。
そういう私も駐在当初、MRPの存在も知らず、渡印翌日の初買い物で、近所の小売店主に騙された。
翌日、会社に行き、東京と変わらぬ物価に驚き、同僚に話しをすると、

Read More

医療業界は国内で守られた安全な業界?

7/19/2013

 
総じて、医療業界というものは、外国にアウトソースできない、守られた安全な業界と
とらえられている。少なくともアメリカでは、そうだ。


Read More

国が頼りにならない?

7/17/2013

 
年金制度等が整備されたのは、いったいいつ頃だろうか。
時代劇を観ていると、浪人が剣術を指導したり、用心棒(ボディガード)となって生計を立てている。
その当時には、なんら社会保障はなかった筈である。


Read More

    RSS Feed

    おすすめ記事
    仕事選びの4要素/生き甲斐の4要素
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    August 2019
    July 2019
    May 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth