(余談:コンロの上で使う鍋やヤカンのようなタイプは、英語でストーブ トップ タイプと言います。コンロは、ストーブと呼びます。ストーブの上で使うからストーブ トップです。)
イタリア人のお宅には、確か、1人前、2人前、3人前のマシーンが揃っています。
我が家は1人前と3人前だけ。
1人前から始めたのですが、何人用を買い足すか悩みました。
そこで、今日は、IT業界でおなじみのバイナリーコードをエスプレッソマシーンに絡めた話しを少しだけ。
少ないマシーンで一番効率的な人数分のコーヒーを作るにはどのような組み合わせがいいでしょうか。
まるで小学校の算数問題のような感じですが、4人前のマシーンがあれば、バイナリーコード式で考えられます。
つまり、バイナリーコードの基本である数字、1、2、4を使って、1人前、2人前、4人前の3種類を揃えたら1人前から7人前まで対応できます。
既存の商品では、1人前、2人前、3人前を揃えると1人前から6人前までしか対応できません。
エスプレッソマシーンをバイナリーコード式で、1人目、2人前、4人前、8人前、16人前にしたら便利そうに思えるのは私だけでしょうか。
まあ我が家では16人前までは不要ですけどね。
1人前から8人前の4タイプを揃えれば、15人前まで対応できます!
そうそう、イタリア式にレモンの皮を少し削って入れると香りも味も本格的に大変身。
香りを楽しみながら、「バイナリーエスプレッソ」と名付けたエスプレッソ マシーンをアマゾンで販売しようかしら、と。
なかなかいいネーミング!
みなさん、買ってくださいますか?
では、みなさんのもとにいいことがたくさん舞い込んで来ますように!