TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer

What's up?

TransDiscoveriesのブログ

アメリカの俳優たちに人気の掛け持ち職業とは?

1/26/2016

 
ロサンジェルスと聞けば、一番に思い浮かぶのはハリウッド。

観光客だけではなく、将来に夢をかけた俳優たちも世界じゅうから集まってきます。
その華やかな裏には、下積み生活まっしぐら中の俳優たちも大勢います。

いつ、急にオーディションの声がかかってくるか予想できない状態。
では、彼らは家賃や生活費をどのように工面しているのでしょうか。
Picture
[Image: The New York Times]
以前は、レストランのウェイターやウェイトレスが典型的な掛け持ち職業でした。
突然のオーディションのたびに他の人にシフトを代わってもらっても、解雇されることが珍しくない気の毒な状態。

ところが、最近は俳優たちの間で男女を問わず人気の掛け持ち職業があります。
それは、UberやLyftの運転手です。

オーディションの予定が入れば、アプリをオフにしてオーディションに集中すればいいし、俳優の仕事がないときには、ドライバーとして好きなだけ仕事に没頭できます。

感じのいいドライバーが多くて当然。
みんなルックスもいいし、サービス業の精神も豊富です。

タクシーから遠ざかる人が増えて当然。
​
職場にも時々Uberで出勤してくる人がいます。
聞くところによると、料金はタクシーの半分以下。

UberとLyftの両方で仕事をしている運転手も多いそうです。
Picture
[Image: The New York Times]
​そして、最近は、50歳以上の人たちもドライバーとして頑張っている人が増えてきたそうです。

日々の生活でタクシーを利用する機会はありませんが、そういう時が来たら、UberやLyftを使ってみたいと思います。

破れたシートや汚れやシミと匂いが染み付いた黄色のタクシーよりも安心できそうな感じ。
その上、ドライバーも評価の高い人を選べますしね。

しかし、その前に、万が一の場合、各社がどのような範囲(保険)で被害をカバーしてくれるのかを調べておかなければ。

私でもドライバーになれる業界ですからね。
条件は、所有する車が2001年かそれよりも新しく、犯罪歴がないことが絶対条件です。

生存競争が厳しく、終身雇用を期待できず、車がなければ生活できないお国柄に支えられているからこその人気副業のようです。

    RSS Feed

    おすすめ記事
    仕事選びの4要素/生き甲斐の4要素
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    August 2019
    July 2019
    May 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth