TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer

What's up?

TransDiscoveriesのブログ

世界の男女賃金格差ランキング

8/10/2017

 
世界経済フォーラムが公表している各国の男女賃金格差のランキング(2016年のデータ)です。

アメリカでも男女の賃金格差が話題になりますが、女性活躍社会や一億総活躍をうたっている日本の実情は、どのようになっているのでしょうか。


ランキングの上位を占めているのは、想像できるところですが、北欧諸国です。
​
男女比が同じであれば、「1」です。つまり、平等。

上位5カ国ですら8割(0.8)のレベルです。
  1. アイスランド:0.874
  2. フィンランド:0.845
  3. ノルウェイ:0.842
  4. スウェーデン:0.815
  5. ルワンダ:0.8
  6. アイルランド:0.797
  7. フィリピン:0.786
  8. スロベニア:0.786
  9. ニュージーランド:0.781
  10. ニカラグア:0.78
  11. スイス:0.776

13. ドイツ:0.766
17. フランス:0.755
19. デンマーク:0.754
20. イギリス:0.752
21. モザンビーク:0.75

29. スペイン:0.738
​
35. カナダ:0.731

42. ジャマイカ:0.724

45. アメリカ合衆国:0.722
46. オーストラリア:0.721
47. パナマ:0.721
50. イタリア:0.719

55. シンガポール:0.712

65. ベトナム:0.7

71. タイ:0.699

87. インド:0.683

110. ネパール:0.661
111. 日本:0.66

​116. 韓国:0.649

144. イエメン:0.516


64カ国が、70%から80%の割合になっています。

さらに、60%から70%の賃金格差の範囲に入っているのは、65位から134位の国々。
日本もこの範囲に入っています。

男女の賃金格差において、日本は、144カ国中、先進国の中で最下位の111位です。

アメリカの45位(0.722)には驚きませんでしたが、意外に思ったのが87位のインド。
まあ、多様性に富んだ国ですが、たとえば、IT業界。
女性の管理職が半分近くいました。
社内のポジションによって、収入レベルは男女差なく一律に定められていました。

教育レベルや高い技術が求められる分野では、格差が比較的小さくなる傾向があるようです。
シンガポールもインドのように、男女の賃金格差が広がっているようですが、プロフェッショナルな職業や技術系の分野において男女差が小さくなっているので、順位を押し上げているようです。

日本の場合は、その逆で、プロフェッショナルや技術系の職業の男女賃金差が大きいようで、それがランキングを下げています。

高い知識が求められる分野で、なぜ、日本の男女賃金格差が大きいのでしょうかねえ。
女性が外資企業に流れるのは、その傾向が少なくなるからでしょうか。

いいえ、私の場合は、残念ながら拾ってくれる日本企業がなかっただけの理由です。

ある程度の年齢になると、女性を受け入れてくれない日本企業が多いのは、今も同じでしょうか???

最後に余計な一言。
「いつまでもあると思うな親と金と会社(雇い主)。」

雇い主に左右されずに、どこに行っても通用するような人になりたいものです。


​
それでは、みなさんのもとにいいことがたくさん舞い込んで来ますように!

​*********************************************
トランス ディスカバリーズは、社会人、学生を問わず、学ぶ意欲のある人たちや、
​学ぶチャンスに恵まれていない人たちが知識やスキルを身につけ、明るい未来を築いていくことを応援します。

**************** (合笑)*************** 

[Reference: 世界経済フォーラム - Global Gender Gap Index 2016]

    RSS Feed

    おすすめ記事
    仕事選びの4要素/生き甲斐の4要素
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    August 2019
    July 2019
    May 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth