TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer

What's up?

TransDiscoveriesのブログ

米国内でGoogleが静かに開始したドメインサービス

8/19/2015

 
ドメインレジストラー業界に大きな変化が起こりそうです。
米国googleが、ドメインサービスを開始したからです。
スモールビジネスの人たちにとって、有難いサービスです。
現在、サービス対象地域はアメリカ国内だけですが、おそらく世界に展開していくことになりそうな目の離せない動きです。

Googleでドメインを新規購入できるのは当然ですが、他社(GoDaddy、1and1、 Namecheapなど)で購入したドメインをトランスファーすることもできます。
しかも、プライバシーが保護されて年額12ドル(米国ドル)。
明瞭会計で、この金額は翌年も同額です。
通常、ドメインレジストラーは、ドメイン名「1ドル」などと安価なキャンペーンを組んでいますが、プライバシー保護は別途課金されますし、キャンペーン価格が適用されるのは限定期間だけです。

そして、ドメイン購入だけでは、ホームページは成り立ちません。
あれやこれやとウェブホスティングに課金されます。
しかも、自分ですべてやるとすると、かなりの学習期間を要しますし、メンテも大変です。
根負けして、ホスティング会社(通常、ドメインレジストラーと同じ会社)にすべて任せると、えーっ、そんなに、という金額になります。
どこで購入したドメインでも、業界の取り決め(ICANN)で、購入後60日間は、他社へトランスファーできません。

あとひとつの注意点は、他社にトランスファーすると、自動的にドメイン契約が1年間延長されます。
ICANNでは、10年間が最長と限定されていますので、10年間を超える場合は、トランスファーできません。つまり、現在お持ちのドメインの期限が今から10年間有効だとします。その場合、他社にトランスファーすると、1年間さらに付け加えられますので11年間となります。この場合は、トランスファーできません。
スモールビジネスの人たちにとって、重宝するのは、外注せずに自分で簡単に作れるウェブページです。Googleのウェブページタブからサードパーティー4社のいずれかと簡単に連携できます。
Wix、Squarespace、Weebly、Shopifyの4社です。
いずれもコーディングなどの専門知識が無くても簡単にドラグ&ドロップでサイトを構築できるWYSIWYG (What you see is what you get) と呼ばれるものです。

何かと目にするバズワードである「ビッグデータ」。
Googleほど、ビッグデータを活用できるところは無いと言っても過言ではありません。

充分に吟味してベータ版として静かに開始したサービスでしょうから、きっと、すごい市場が潜んでいるのでしょう。

    RSS Feed

    おすすめ記事
    仕事選びの4要素/生き甲斐の4要素
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    August 2019
    July 2019
    May 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth