TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer

What's up?

TransDiscoveriesのブログ

授業料が後払いのコンピューター サイエンティスト養成学校

7/22/2016

 
大学に限らず、学校の授業料は通常、前払い。
ところが、後払いできる学校があります。

卒業後に、就職してから、初年度の給料の約22.5%を9ヶ月間に渡って支払います。
就職が決まるまで、返済義務は発生しません。
それどころか、就職活動に奨励金さえあります。

学校側は、学生が就職できる自信のあるプログラムを持っているのです。
学校を卒業したものの、思うような仕事が決まらなくても返済しなければならない学生ローンとは、かなり異なります。

ただし、この後払い制度は、卒業後にプログラマーになる人を対象にしています。
ですので、もしも、プログラマーになることを計画していない人は、授業料は、前払いになります。
その場合、授業料は、$16,810−(2016年現在)です。

入学時には、デポジット(入学金)として$3000が求められますが、このデポジットは、返金されます。
Picture
[Image credit: Wikipedia]
Grace Hopper(グレース ホッパー)さんと言う名前をお聞きになったことがありませんか。

アメリカのコンピューターの産みの親の一人、コンピューターのクイーンとも言われる女性です。
​
この方の名前に由来した学校、グレースホッパーアカデミーが、卒業後に就職してからの授業料支払いができるユニークな学校です。
女性を対象としたアカデミーで、場所はニューヨーク。

前払いしなければならない授業料がバリヤとなって、進学を諦める人たちに、広く門戸を広げ、将来、プログラマーになって活躍したい女性を応援する学校です。
まだまだ、女性の数が少ないコンピューター業界。
潜在性のある優秀な女性を掘り起こし、業界で活躍していく女性を増やしていくことが目標です。

17週間のカリキュラムが組まれていますが、最初の4週間は、遠隔地で学べます。
この4週間は、週に25時間(パートタイム)の学習時間で計算されています。
毎週、アサインメント(課題/宿題)も与えられ、この期間は、アルゴリズムなど基礎的な知識を始め、JavaScriptをしっかり理解できるように学ぶことが期待されています。

キャンパス(ニューヨーク)での13週間(フルタイム)を始める前に、しっかりと基礎的な知識を身につけ、キャンパスでの初日からの講義にチャレンジできるようにしておきます。
​
カリキュラムを見たところ、かなりの本気度が求められる内容です。
17週間で、約25種類の技術を身につけます。

願書を提出したら、プログラミングの課題が与えられます。
つまり、ある程度のプログラミングの知識がある人たちを対象にしている学校です。


ところで、後払い授業料の返済割合から、初年度の給料を計算したら、年収$67240−が見込まれているようです。

ニーズが高いスキルを身につけ、CTO (Chief Technology Office) としての知識も身につけるので、初年度に期待される年収レベルとして無茶な話しではなさそうです。

これからは、こういうタイプの学校が増えてくるかも知れませんね。
いい時代になりそうです。


それでは、みなさんのもとにいいことがたくさん舞い込んで来ますように!

[Sources: Wikipedia, and Grace Hopper Academy]
*********************************************
トランス ディスカバリーズは、社会人、学生を問わず、学ぶ意欲のある人たちや、
​学ぶチャンスに恵まれていない人たちが知識やスキルを身につけ、明るい未来を築いていくことを応援します。

**************** (合笑)*************** 

    RSS Feed

    おすすめ記事
    仕事選びの4要素/生き甲斐の4要素
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    August 2019
    July 2019
    May 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth