TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer

What's up?

TransDiscoveriesのブログ

2018年のIoT賞候補の応募締め切りは今月末

5/2/2018

 
一方通行が多く、その上、駐車場を探すのも大変なのでダウンタウンに自分で車を運転して出かけること避けています。
つまり、近場に住んでいてもフェニックス市のダウンタウンはよく知らないのです。

たまたま機会があったので、ダウンタウンのツアーに行ってきました。
どこの都市にでもありそうな観光客を乗せて街中を走っている少しレトロ風なトローリーバスです。
ガイド付きで2時間のツアー。
この地域は、夏の暑いシーズンの間は閑散期となりますので、市内観光ツアーバスもその日が最後。

そのツアーに参加していた退職者のグループの人たち。
アップルウォッチをつけている人が半分以上!
正直驚きました。
高齢者を対象としたヘルスケア分野のリサーチのためで、希望者にアップルウォッチが無料で配布されたそうです。
みなさん、違和感なく使っておられるようハイテクにも抵抗をお持ちでは無さそうな方々でした。
スマホを使っていない高齢者がおられる一方、こういうハイテクに馴染んで暮らしている方たちもおられます。

そして、世の中は、確実にハイテク化が進み、IoT関連商品やサービスが浸透しつつあります。

2016年から始まったようですが、IoTイノベーションの受賞が毎年発表されています。
2018年の候補は現在受付中(5月末締め切り)で、発表は9月7日の予定。
北米、南米、欧州、アジア等の各地から候補チームを募っています。


では、ご参考までに、2017年のIoT受賞について。
各部門ごとに金賞、銀賞、銅賞がそれぞれ選ばれます。
  • ハードウェア:コンシューマー部門、商業/産業部門、セキュリティー部門
  • ソフトウェア:コンシューマー部門、商業/産業部門、セキュリティー部門、Connected Medical Devices部門(医療機器と接続するソフト)、Connected Automobiles部門(自動車と接続するソフト)、エネルギーや環境部門
  • IoTサービス:コンシューマー部門、商業/産業部門
  • ​クラウドプラットフォーム:コンシューマー部門、商業/産業部門
  • ネットワーク:商業/産業部門
  • IoTサービスプロバイダー:システム統合部門
  • ベストプロダクト:IoTオープンソース
  • IoT分野のベストウェブサイト/コンテンツ

部門が一番多いのは、やはりソフトウェア系です。
そして、セキュリティー部門は当然ながらハードウェアとソフトウェアに設けられています。
51社が受賞しています。

  • ハードウェアのコンシューマー(消費者向け)部門では、
金賞:Brilliant
銀賞:August Home
銅賞:Sensibo

  • ハードウェアの商業/産業部門では、
金賞:Dell
銀賞:Sierra Wireless
銅賞:Western Digital Corporation

  • ハードウェアのセキュリティー部門では、
金賞:BitDefender
銀賞:DigiCert
銅賞:Infineon


  • ソフトウェアのコンシューマー(消費者向け)部門
金賞:Seebo
銀賞:Itransition
銅賞:Muzzley

  • ソフトウェアの商業/産業部門
金賞:Software AG
銀賞:Enlighted
銅賞:Greenwave Systems

  • ソフトウェアのセキュリティー部門
金賞:Samsung
銀賞:ForeScout
銅賞:Indegy

  • ソフトウェアのConnected Medical Devices部門(医療機器と接続するソフト)
金賞:Harman Healthcare by Samsung
銀賞:Arxan
銅賞:ThingWorx

  • ソフトウェアのConnected Automobiles部門(自動車と接続するソフト)
金賞:Gemalto
銀賞:DigiReach
銅賞:Arxan

  • ソフトウェアのエネルギーや環境部門
​金賞:Vigilent
銀賞:Lucid
銅賞:Envizi


以上が、ハードウェアとソフトウェア分野の各部門の受賞チームです。

IoTに囲まれた暮らしの世の中が確実に近づいています。
果たして、誰もがハイテクの恩恵を受けられる世の中になるのでしょうか。
それとも、居住地域がIoTが広まっている地区とIoT導入が遅れている地区と明確に分断されていくのでしょうか。

土地が広いアリゾナ州ですが、ダウンタウンフェニックスにはマンション(コンドミニアム)の建設ラッシュです。
観光ツアーバスの中から治安が良くなってきて歩行者が増えたダウンタウンを見ながら、この地域はIoTが導入された暮らしがもうすぐそこに来ていると感じました。


それでは、みなさんのもとにいいことがたくさん舞い込んで来ますように!

​*********************************************
トランス ディスカバリーズは、社会人、学生を問わず、学ぶ意欲のある人たちや、
​学ぶチャンスに恵まれていない人たちが知識やスキルを身につけ、明るい未来を築いていくことを応援します。

**************** (合笑)***************

[Reference: IoT Innovator]

    RSS Feed

    おすすめ記事
    仕事選びの4要素/生き甲斐の4要素
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    August 2019
    July 2019
    May 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth