職業の一つです。
辞書編集者、辞書学者のことです。
日本にも外国から借りてきた言葉がたくさんありますが、外国にも日本から借りてきた単語がたくさんあります。
古く遡れば、力車、津波、銀杏(残念ながら読み方がギンコウで広まってしまいました。英語のスペルは、ginkgoです。)
他にもたくさんありますが、比較的新しいところでは、
絵文字やアニメが、英語圏でしっかりと定着しました。
思い出すのは、学生として渡米した間もない頃のこと。
Wrap-aroundと言う単語を勝手に動詞扱いしてwrap-aroundedと過去形にして使ったら大笑いされました。
複合語を動詞化する場合は、wrapped-around と動詞部分を過去形にするのが基本だとそのとき知りました。
それでは、みなさんのもとにいいことがたくさん舞い込んで来ますように!
*********************************************
トランス ディスカバリーズは、社会人、学生を問わず、学ぶ意欲のある人たちや、
学ぶチャンスに恵まれていない人たちが知識やスキルを身につけ、明るい未来を築いていくことを応援します。
**************** (合笑)***************