TransDiscoveries
  • Home
  • What's Up
  • Future
    • Industry4.0 >
      • ContourCrafting
    • Machine Impact
    • Robotize
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • 3D Printing >
        • Car - 3D Printing
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
    • Ranking-Job >
      • 2024-job-increase
  • Now
    • Asia-Pac Innovative Universities
    • Study Abroad
    • Self-Taught
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • HappyJobs
    • Job-English

「仕事と将来と今できること」
そして自分のこころとのコミュニケーション 
What's up?

将来を率いていく年齢層と将来を悲観している年齢層

6/20/2016

 
ミレニアル年齢層がベビーブーマー層の数を超え、アメリカ就労者のなかの重要な存在となりました。
つまり、ベビーブーマーからミレニアルへのバトンタッチが、終了の時期に近づいていると言えます。

18歳から34歳(2015年時点)のミレニアル層は7540万人。
ベビーブーマーである51歳から69歳は、7490万人。

比較的、存在感の薄いジェネレーションX(35歳から50歳)ですが、この年齢層も2028年までにベビーブーマーの人口を追い越す予測です。
ミレニアル層は1981年から1997年の間に誕生した人たちですが、若い移民たちによって支えられている年齢層です。

新学年が始まるまでの夏休み期間中、アメリカでは、高校生から大学生までアルバイトで大忙しの時期です。
子供に自立心を持たせるためもありますが、子供をサポートする余裕がない親が多数いるのも関係しています。

現実、幅広い年齢層が現役就労者を構成しています。

いろいろな年代の人たちに接していて気付いた点があります。


それは、将来に対する考え方です。

将来を悲観的に捉えて危機感を抱いているのが、年齢を重ねた人たち。
つまり、過去と比較する傾向が強いからです。

いっぽう、これから社会人になっていく若い年齢層を待っているのは将来だけ。
比較する過去がありません。


明日と比較すれば、今日は明日よりも若い。
昨日と比較すれば、今日は昨日よりも歳をとっている。

これからの時代を率いていくミレニアル層を見ていて、つくづく感じさせられました。


それでは、みなさんのもとにいいことがたくさん舞い込んで来ますように!

[参照:米国統計局データ、Pewリサーチ センター]

    RSS Feed

    おすすめ記事
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
免責事項と著作権
Contact 
お問い合せ
Picture
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
FUTURE - 将来
将来有望な職業やこれから生まれる職業
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
将来有望な職業-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
将来性の薄い職業ワースト5
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
職業ランキングいろいろ
NOW - 今
今できること
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
海外でも好感を持たれる人の特徴
コンピュータ/テクノロジー
シリコンバレーとデジタルデバイド
世界のインターネット系企業トップ10の入れ替わり
Copyright © 2004 - 2019 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth