TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer

What's up?

TransDiscoveriesのブログ

着陸上手な軍隊出身のパイロット

12/12/2015

 
以前、海外を飛び回っている人に、民間旅客機のパイロットで軍隊出身者の場合、
着陸、特に不時着が上手であると聞いたことがあります。
それから意識してみると、確かに海外の航空会社の場合、ジャンボ機であっても
いつ着陸したのか気づかないほど、スムーズな着陸をするフライトを経験しました。
Picture[Photo: TransDiscoveries.com]
そこで、今日は、以前から気になっていたアメリカの軍隊のパイロットについて。
アメリカ軍隊のパイロットは、2種類あります。
海軍 (Navy) と空軍 (Air Force) です。
​はい、海軍にもパイロットがいます。

パイロットの訓練は、どちらも同じようなトレーニングを受けます。
合同トレーニングもあるそうで、航空機も似たようなタイプを使って訓練を受けます。

大きな違いは、空軍基地が陸上であるのに対し、海軍は大型船のように移動できる運搬船上にあります。そのため、海軍パイロットが操縦するのは小型機で、滑走路が短く、飛行距離も短くなります。
そして、目的地の近くにエアベースを設置し、指令が出たら即座に行動に移すスピード感が必要です。

いっぽう、空軍の場合は、広いエアベースを使い、長い滑走路から離着陸します。
航空機のサイズも中型機から大型機で、飛行距離も長くなります。主に運送目的に利用されます。

パイロットの制服から判断する場合は、翼マークのバッジの色に違いがあります。
空軍パイロットの翼マークはシルバー色、海軍パイロットの場合はゴールドです。

いろいろなルートでパイロットへの道に進まれるようですが、今日も青空を見ながら、
世界の空が平和であって欲しいと願うばかりです。
そして、パイロットとしてのスキルを悪利用することがありませんように。

(* 関連トピック:将来のパイロット不足問題、今、取り組んでいる国は?)

    RSS Feed

    おすすめ記事
    仕事選びの4要素/生き甲斐の4要素
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    August 2019
    July 2019
    May 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth