Merriam Websterによると、ポリティカリーコレクトとは、
「agreeing with the idea that people should be careful to not use language or behave in a way that could offend a particular group of people」
つまり、ある特定のグループの人たちを傷つけるような言葉を使ったり、行動したりしない理念に同意することです。
言い換えれば、差別語や差別行為のこと。
守られるべき対象のグループは、女性を含め、マイノリティーグループに属する弱者組です。
何かと発言の仕方には、他の人たちを傷つけないように規制されているのがアメリカ。
多民族が集まっている国ですから、そうしなければ、みんないいたい放題でとんでもない方向に展開していくかもしれないお国柄。
最近のトランプさんの人気度合いを見ていると、多分、本音を言えないポリコレに息が詰まりそうな人が大勢いるのでは、と思わせます。
別に、身体面の力強さの話しではありません。
職場のあるグループですが、なぜか使えない人たちばかりが集まっているチームがあるのです。
ポリコレの関係で、出来がいいとか悪いとか言えないために選んだ単語でしょうが、なぜか説得力に欠ける会話。
何かと訴訟に進んでしまうアメリカですので、誰もが非常に過敏に反応しているのが現状。
本音を言えないもどかしかさがありますが、本音を言えばおしまい。
トランプさんのようにいいたい放題言えたらすっきりするかなぁ。
テレビで観ている分には面白いですが、実際に彼が大統領になってしまったらアメリカの行方はどうなることかと心配しているのは、アメリカ国民だけではないはず。
山場はこれから。
アメリカ大統領選がこれほど面白いのは、トランプさんのおかげ。
テレビ慣れしている方ですから、視聴者を操るのは上手いはず。
アメリカ人がどういう結果を出すのか楽しみ。
しかし、誰がトランプさんをサポートしているのかなぁ。
私の周囲にはいないのですが・・・。
そうそう、ご存知ですか。
日本で何気なく使われる言葉、「外人」さん。
この「外人」という表現は差別語とされていますし、傷つく外国人が多いのです。
傷つくか傷つかないかは、マイノリティーの立場の人たちが決めること。
マジョリティーグループが議論することではありません。
では、みなさんのもとにいいことがたくさん舞い込んで来ますように!