TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer

What's up?

TransDiscoveriesのブログ

3つのタイプの高齢者への虐待

3/11/2016

 
高齢者への虐待が問題になるのは、アメリカも同じです。
高齢者虐待保護法という法律もあるのですが、問題となる案件数が増え続けているそうです。

大きく分けて3つのタイプがあります。
​
  • 一番多いのが、無視、neglectと言われるもので、食事をろくに摂らせなかったり、独り住いの高齢者本人に原因するものも含まれます。独居高齢者の中で、日常生活の基本的ニーズを満たすことができない場合は、ここに含まれます。
  • 二番目に多いのが、搾取、exploitationと言われるものです。
高齢者ホームで仲良くなった介護者が、ホームから退去させて自分の家に住まわせて、経済的な利益を得るようなタイプです。中には、介護者が自分の身内を高齢者の銀行口座の相続人にする悪質なケースもあります。
  • ​そして、三番目が虐待、侮辱等の肉体的、精神的なabuseです。
​高齢者は、皮膚が弱くなっているため、青あざになりやすいため、虐待であるかどうかの判断が難しいようです。特に、認知症の場合は、発言に信ぴょう性が欠ける場合もあります。
Picture
[Photo credit: Dan Cooper at Stokpic.com]
被害者のうち、6割は女性、66%が白人。

加害者は、高齢者本人によるものが35%、
家族によるものが30%、
有給の介護者によるものが15%。

2050年には、8370万人が65歳以上となるアメリカ。

何かと職種が細分化されている国ですが、理由が何となくわかるような気がします。
ファイナンシャルアドバイザー、ソーシャルワーカー、ファミリードクター、介護者、複数の人たちを介入することによって、複数の目線から客観的に高齢者への危害を発見しやすくなるのでしょう。


我が家にも、現在、高齢者ホームに入居する準備をしている義母がいます。
最期まで足腰丈夫で、頭もシャープに機能し続けることを願うばかりです。

誰もが通っていく道。
他人事ではないですね。
あとになって慌てることがないように、毎日コツコツとエキササイズをしなければ。


それでは、みなさんのもとにいいことがたくさん舞い込んで来ますように!

[参照:Arizona Republic]

    RSS Feed

    おすすめ記事
    仕事選びの4要素/生き甲斐の4要素
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    August 2019
    July 2019
    May 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth