TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer

What's up?

TransDiscoveriesのブログ

シニアケアー(老人介護)にも格差が広がる現実

2/21/2016

 
求人増加件数の多い職業15種類の2024年予測(アメリカ)にも複数入っている介護系の職業。
この分野では、介護にあたる人たちがバーンアウト (burn out)する傾向が強いのは、ここアメリカも同様です。

日本で最近ニュースになっている有料老人ホームでの事件に考えさせられます。

人生最期に接する大切な職業ですが、待遇は決して良くありません。
いや、ピラミッドの最下層と言えます。 

格差はますます広がっており、ハイテクなスキルを求められる職業と、高度なスキルを必要としない職業の賃金格差はますます広がっています。
Picture
医療費等は高くなっても、現場のフロントラインで仕事をしている人たちには、利益が還元されていないのが現実です。

​そういうことも関係し、コールアウト(出勤当日に欠勤連絡)する介護士も多く、その分、他の介護士への負担が重くなることも珍しくありません。


アメリカのシニア施設は、3種類に分類されます。

インディペンデントリビング、アシスティッドリビング、メモリーケアーの3種類です。

インディペンデントリビングとは、名前のとおり、自立して生活できる人たちが入居する施設です。
家の管理からも解放され、長期の海外旅行に出かけても留守宅を気にせず、リタイヤ生活を満喫できる環境です。食事も立派なレストランが備わっていてホテル並みの高級な施設が数多くあります。
車社会のアメリカですが、自分で運転せずに、施設のマイクロバスなど交通手段を手配してもらえます。

身体のどこかの機能が衰えてきて、大なり小なり何らかの支援が必要になってきたら、アシスティッドリビングに移ります。

そして、記憶面で問題(認知症)が出てきたらメモリーケアーです。
​
2024年までに求人増加件数が一番多く増えると見込まれているパーソナルケアエイド。
富裕層は、介護施設に入っても、施設の従業員である介護士とは別に、自腹で自分専用の介護士を雇っている人たちがいます。

一対一でしたら、バーンアウトすることもないでしょうし、お互いの相性も考慮して選べます。

残念ながら介護の世界にも格差がしっかりと現れています。

日本もアメリカも高齢化社会が進んでいますが、問題がいろいろあるようで・・・。

    RSS Feed

    おすすめ記事
    仕事選びの4要素/生き甲斐の4要素
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    August 2019
    July 2019
    May 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth