TRANSDISCOVERIES
  • Home
  • ブログ
  • 将来
    • 第4次産業革命
    • マシーン化の影響
    • ロボットと職業の明暗
    • 3Dプリンティング >
      • 3Dプリンティング自動車
    • 3Dハウスプリント
    • 職業ランキング >
      • 2024-job-increase
    • Booming Jobs >
      • Data Crunching
      • CouselingTherapist
      • Booming Jobs-2024
    • Worst Ranking
  • 仕事選びの4要素
    • HappyJobs >
      • 仕事が一番、英語は二番
    • 世界共通の好感度
  • Now
    • アジアの大学ランキング
    • 留学先の国々
    • スキルの独学
    • MOOC
    • Big Data Skills
    • Top10TechSkills
    • Skills & Jobs - PM
  • Contact
    • About
    • Disclaimer

What's up?

TransDiscoveriesのブログ

自分自身がとてもちっぽけに見える宇宙の中の地球のサイズ

1/31/2016

 
生まれて初めてアメリカを旅した時、壮大な自然を目の当たりにし、自分自身がなんてちっぽけな人間なんだ、小さいことにクヨクヨしているのがアホらしい、と、感じたことを覚えています。

今日は、もっとスケールを大きくし、宇宙の中の地球を見てみます。

まずは、地球と月との距離です。
Picture
[Image: Business Insider]
238900マイル、と聞いてもピンときませんよね。
​キロで聞いてもちょっとわかりません。
Picture
[Image: Business Insider]
つまり、地球と月の間には、地球を30個並べられる距離です。

では、次の画像です。
​小さな点が地球です。
Picture
[Image: Business Insider]
火星から地球を見ると、こんなに小さく見える星です。
Picture
[Image: Business Insider]
では、次は、ジュピター(木星)と地球のサイズ比較です。
Picture
木星に北米大陸を持っていくとこんな感じです。
まるで小さな島のように見えます。

​次は土星です。
Picture
土星と地球を入れ替えると、こんなにアンバランスになりました。

土星の周りの輪っか (Ring-a-Round the Saturn) には、地球が6つ軽く入ります。
Picture
[Image: Business Insider]
では、次は太陽系の中心である太陽と地球のサイズ比較です。
左下の矢印のところが地球です。
Picture
[Image: Business Insider]
いやいや、これで驚いてはダメです。

私たちの太陽系が入っているミルキーウェイ銀河(天の川銀河)系を見てみましょう。
​
次の画像の矢印のところが太陽です。
あらら、太陽はこんなに小さいのですね。
Picture
[Image: Business Insider]
そして、さらに、天の川銀河は、ラニアケア超銀河団というとてつもない規模の銀河団の片隅に位置します。
​下の画像の矢印の先の赤いところが天の川銀河です。
Picture
[Image: Business Insider]

ロケットサイエンスなどとは全く縁がありませんし、私にとっては遠い世界の話です。
何億光年と聞いてもさっぱりわかりませんが、これでスケールの大きさが少しはイメージできます。

この偉大な宇宙のシステムの中に住んでいるのかと考えると畏怖を覚えます。


[Reference: Business Insider, and Nature Video]

    RSS Feed

    おすすめ記事
    仕事選びの4要素/生き甲斐の4要素
    * インダストリー4.0(第4次産業革命)とその時代を牽引する分野
    * ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
    * 将来性のある職業
    カウンセリングとセラピスト(療法士)
    * 将来性のある職業
    データクランチング
    * ハッピーになる仕事を見つけるには
    * ビッグデータ社会の有望な職業に求められるスキル
    *世界の2/3の人たちが現実社会で求められているスキルを身につけている方法
    * 3Dプリンティング分野でニーズが増える職業
    * 将来性の薄い衰退職業ワースト5
    * マシーン化に影響される職業と影響されない職業
    * アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない諸外国留学事情

    Archives

    August 2019
    July 2019
    May 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    July 2013

Site Map サイトマップ
Picture
ホーム/Home
ブログ/What's Up?
世界の人口と将来
インダストリー4.0:第4次産業革命とその時代を牽引する分野
マシーン化に影響される職業と影響されない職業
ロボットに置き換えられて消滅する職業と新しく誕生する職業
将来有望な3Dプリンティング分野の職業
3Dプリンティング自動車
コンター クラフティング:(3D)ハウス プリンティング)
将来有望な職業​-成長率の高い職業ランキング2024年予測 トップ15
職業ランキングいろいろ
2014年〜2024年 求人増加件数が多い職業トップ15
2020年有望職業トップ10
将来性のある職業 データクランチング
将来性のある職業 カウンセリングとセラピスト(療法士)
将来性の薄い職業ワースト5
仕事選びの4要素
ハッピーになる仕事をみつけるには
仕事が一番、英語は二番
世界共通の好感度の高い人とは
NOW
アメリカだけが留学先ではない!意外と知られていない海外大学の留学事情
MOOC(無料でスキルアップできる世界トップクラスのオンラインコース)
ビッグデータ社会で求められるスキルとは?
ハイテク分野で今注目の10種類のスキル
これから求められる有望なスキル、プロジェクトマネジメント
Contact お問い合せ
免責事項と著作権
News Letter Archives 過去のメールマガジンアーカイブス
(インド赴任前に知っておくと便利な情報ニュースレター)
Copyright © 2004 - 2020 TransDiscoveries.com - All rights reserved.
コンテンツのコピーは罰せられます。インターネットの神様、Googleにペナルティーを科されますよ。
Photos used under Creative Commons from Mike Licht, NotionsCapital.com, Ben Kraan Architecten BNA, TheBoth