今月末までに最終合意に達する予定。
サンダーバードは、アリゾナ州グレンデール市にある私立の非営利大学院。
日本人の卒業生も多く、大手企業の経営陣として活躍中の方々も大勢です。
財政面を圧迫していました。
アリゾナ州立大学にもビジネス大学院があり、相互にコースやプログラムを共有することが実現し、
費用対効果を高めると見込まれています。
ASUのエグゼクティブ教育プログラムの拡大に期待が持たれています。
ASUの見解では、今回の合併により、おそらくサンダーバード側に人材削減が行われるようです。
大学院の名称は、The Thunderbird School of Global Management at Arizona State University
(アリゾナ州立サンダーバード・グローバル・マネジメント・スクール)となる模様です。
なお、ご参考までに、アリゾナ州立のビジネススクールの名称は、W.P.Carey School Of Businessです。
ASUにはメインキャンパス(Tempe:テンピ)市、ウェストキャンパス(Glendale:グレンデール市)、ポリテックキャンパス(メサ市)、
フェニックスダウンタウンキャンパスの合計4つがあります。
ウェストキャンパスは、サンダーバードとも近い距離にあり、
今後、学生の往来がさらに高まることでしょう。